リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2017年3月26日日曜日

生協今昔物語(お宝写真)

大原です、こんにちは。

今日の厚別もいい天気です。
雪解けが進みそうですね。

以前、「あの頃の生協」と題して、生協に関連する写真を紹介しました。
つらつらとPHOTOBOOK2017のページをめくっていると、これまで紹介していない生協関係の写真が4枚ありました。

まずは喫茶レインボーの様子。
以前にも紹介したのですが、喫茶レインボーは私の世代ではとても懐かしさを覚える「昭和な雰囲気」。
新聞を読んでる姿、今のカフェでは見られないかもしれません。

(PHOTOBOOK2017,p.20)

次は、生協が入っていた大学会館の全景。
これが今の中庭にあったというのは驚きですよね。

(PHOTOBOOK2017,p.20)

そしてもうひとつ驚いたことはこちら。
食券があったのですね。自動券売機などはなかったようで、窓口で支払いをしているような姿が見えます。

(PHOTOBOOK2017,p.20)

最後は1982年の食堂風景。
ちょうどピークの時間帯なのでしょう。空いている椅子がないほどです。
今では、他のグループと隣同士に座るということはなかなか見られなくなりましたので、その意味でもレアな写真です。

(PHOTOBOOK2017,p.21)

ちなみに以前も紹介しましたが、PC版では、右のバナーに生協今昔物語がリストされています。ただ残念なことに、これはスマホでは表示されません。
そこで、新しい読者の皆さんに、再度、リンクを貼り付けて紹介することにします。 

 生協今昔物語(1)生協食堂:1968年
 生協今昔物語(2)喫茶部レインボー:1971・1981年
 生協今昔物語(3)現在の中庭にあった頃の生協:1976年
 生協今昔物語(4)「古い生協のカラー写真」と大学会館建築:1981・1985・1986年
 生協今昔物語(5)購買部(こんなものも販売してました):1973年
 生協今昔物語(6)購買部(食料品を品定め):1973年
 生協今昔物語(7)購買部(懐かしの品々):1977年
 生協今昔物語(8)購買部(テトラパックとシェーバー)1977年
 生協今昔物語(9)食堂風景:1977・1983年
 生協今昔物語(10)書籍コーナーと図書利用券:1986年
 生協今昔物語(11)CD今週のベストテン:1986年
 生協今昔物語(12)書籍コーナー:2000年
 生協今昔物語(特別編)プレハブ校舎:チャペルの塔・図書館・ミス北星・ギャルコン
 生協今昔物語(番外編)絵はがきセット

(なお、使用した写真のほとんどは、北星学園大学開学50周年を記念した『50周年記念写真集』(2012年)の製作過程で収集された写真で、そのうち北星学園生協に関する写真の提供を受けたものです。)

なお、何度か触れていますが、なぜか「生協今昔物語(5)」だけが、アクセス数TOP10にランクインしています。

いずれにしても、今回紹介した4枚の写真は、生協今昔物語の隙間を埋める時代となりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...